これが極悪フレコンバックの見分け方

5分動画セミナー 文字起こし

今日は極悪フレコンに注意。
ということで、再生材のフレコンを見分けるコツということで、
話ししたいと思うんですけども。

フレコンというのは 再生材が入っているということ自体は、
上手に使えば 全然問題ないです。ただ、知らずに使っていることが、
多いということで それだと大問題なので、今日は見分けるコツを少し紹介したいと思います。

まずは、再生材入りのフレコンというのは
色で見分けるのが一番いいんじゃないかという風に思います。

バージンのフレコンと再生材のフレコンとの色の違いというのは、
バージンは よりベージュの色に近いですけど、
再生材のフレコンというのは、茶色い色に近いことが多いので、
まずパっと見て、少し茶色いかなということであれば、再生材のフレコンと可能性が高いです。

次にですけども、触ってわかることですけども、バージンの生地というのは
触るとすごく柔軟性があった柔らかいのに対して、
再生材というのは、ちょっとガシャガシャしたような感じで硬いです。

やっぱり強度があるものっていうのは、柔軟で柔らかい方が強度が出ますので、
そう意味でも、再生材とバージンっていうのは、生地が硬いかなというところで
見分けられるじゃないかなというのが2つめ。

最後に、臭いで見分けるという方法もあるんですけども、
再生材入りのフレコンというのは 近くで臭ってみると、
少し油の臭いがするかなということがあります。

これはですね、時間が経つと消えちゃうものもあるので、
一概には言えないですけども 少し油の臭いがするかなということであれば、
再生材入りということで、考えてもらっても問題ないかなと いう風に思います。

再生フレコンというのは、値段が安くて すごく経済的なので
お求めになられる方が多いと思うんですけども、
それをわかってて 買っている場合は、問題はないです。

最初にも言いましたが、知らないうちに、
めちゃめちゃ安いなと思って 買って一回使ってみると、
よく破けるなとか なんだこれはと 使い勝手が悪いなということで、
後から再生材入りということを、気づいてしまうという場合があるみたいなので、
そういうのは、ちょっといけないなと思うので話しているんです。

大体そうですね、20%~30%再生が含まれているものは、
安心して使えるかな という目安なんですけども、
例えば、50%100% 全部再生材ですよ というフレコンも中にはあるんで、
この場合は、十分に納得してから 買っていない場合だと切れやすかったり
事故につながったりとか 非常に問題になることが多いのです。

そこを知らずに、買われている場合があるかもしらないので、
今日お話ししたような、内容をですね、
色で見たりとか 柔らかさで見たりとか 臭いかいでみたりとかですね
ちょっと疑わしい場合は、チェックしてみてもいいんじゃないかという風に思います。

スペース

フレコンバックのページ先頭へ